「代々使用していた思い出の家具なので蘇らせたい」
「色褪せてしまったので見た目を良くしたい」
「買い替えで大きなお金を使いたくない」
このような方々へ、塗り替えで家具を再生いたします。
塗装すれば必ず美しくなります。しかし、大切な事はその美しさが長持ちする美しさかどうか・・。
一つひとつ丁寧に、良い塗装工事を目指します。
塗装による家具の再生なら、Dr.直し屋 施工本部へお任せ下さい。

補修Before After
浴槽特殊塗装
-
- 下地処理が悪いとこの様に剥がれます
-
- しっかり下地処理を行い特殊塗装した後の写真です
浴槽塗装は「剥がれる」と言うイメージをお持ちの方。Dr.直し屋の浴槽塗装は剥がれません!ご安心下さい。しっかり保証もつけて、アフターメンテナンスも定期的に行います(^-^)
千葉県某ホテルの家具再生
-
- 再生塗装と張り替えを実施
-
- 見違えるほどリニューアル!
千葉県某ホテル様の家具50品程再生させていただきました。塗装から張り替えまでを直し屋ならではの技で再生!
最近ホテル様の家具補修・再塗装増えてきました。
是非お声かけください。見積りに伺います☺
病院の待合室の椅子を直しました!
-
- 部分的に剥離をして再生塗装。
-
- 塗装をしっかり施せば、新品同様に!
今回、病院の椅子55ヶ所を直させていただきました。
この手の施工は、直し屋の得意技!
買い換える1/3の費用で済んだ様で、お役に立てたかと思います。
大口の塗装もご相談くださいね!
東京都杉並区 テーブル再塗装
-
- かなり手強い白化…
-
- 塗装をしっかり施せば、新品同様に!
このbefore写真を見て諦めないで下さい。
直し屋は、全力で直します。
直す技を持っているから、自信持って言えるんです(^^)
会議テーブル再塗装 東京都港区
-
- 劣化していたためお客様が市販の塗料を塗っていました
-
- 塗装を7回重ねるグレードアップ塗装で見事に再生!
会議テーブル再塗装は直し屋の得意分野!
運び出しから再塗装、納入、組立まで全てお任せ下さい!
納期短縮もご相談下さいね。
詳しくはお問い合わせください!
剥がれていてもリペア+リペイントで再生
-
- 面材が剥がれて下地が出ています。
-
- パテ処理、塗装で魔法のように直りました!
リペイントのご依頼の際、ついでに直すベスト3に入るのが
剥がれ キズ 染み です。
この様な内容もお応えします!
お任せ下さい。
円系テーブル再塗装 東京都目黒区
-
- 塗膜を研磨して取り除き再塗装します
-
- 今回はグレードアップ塗装でした。(7工程)
ピッカピカになりました!
東京都杉並区よりご依頼いただいた円系テーブル。
色も個人的に好きな色で、とても歴史を感じるテーブルでした。
この食卓で家族で食事して、様々なお話をしてきたのかなぁ…
等と想像をしてしまいました(^^)
再塗装はどちらかというと値段的な事よりも、その家具の思い入れ。捨てたくないというお客さまからのご依頼をいただきます。
まさに「もったいない」ですね。
木製品は、木そのものが痛むことはまれで、ほとんどの場合が表面の塗膜が痛んでしまします。
理屈としてはその塗膜をしっかり戻してあげれば新品に近い状態になるわけです。
あ、その家具。まだまだ使えますよ!
Dr.直し屋に任せてみてはくれませんか?
椅子の再生利用
-
- 椅子補修前
-
- 椅子補修後
飲食店さん必見です!
買い換える前にこの技術をご検討下さい。
脚数が増えるごとに、買い換えるよりもコストダウン可能ですよ!
(座面も張り替えいたします)
ちゃぶ台再塗装
-
- 剥離前取り忘れました。
-
- 色替えをして再塗装しました。
このちゃぶ台、実はリサイクルショップで780円で買ったものです。それが、この様に生まれ変わったのです。
深みのあるダークブラウンで仕上げました。
リビングボード再塗装 東京都江東区
-
- この場合は塗膜を取らなければ直りません
-
- きれいに元通りになっています
リビングボード再塗装
冬は鍋の季節ですね…
しかし、ちょっとした油断が家具を傷めてしまうことに…
写真は鍋敷きをひいておいたそうですが見事に白化しています。
塗膜は熱と水分に非常に弱いんですね。
当社工房に入院することに(^^ゞ
剥離して塗装を重ね直す事が出来ました!
当社の塗装の特徴

当プロジェクトは、塗装に特別なこだわりがあります。使用機材や塗料など厳選した物を使い、仕上がりを重視した施工を行っています。
家具塗装の流れ
塗装する材質や塗装復元方法により若干の流れは変わりますが、工程はきちんとした流れを守り行う事が基本です。
- 各部分を分解
- 旧塗膜の剥離・木地磨き
- 天版下地固め
(エポキシシーラー塗布) - マスキング
- サフェーサー吹き付け
- ウレタン塗料吹き付け
- 天然コンパウンドがけ
- ワックスがけ・完成